過去2回の旅で撮影した、パリとフランスの写真100枚と
「パリをテーマにバレエ作品を作ったら、どんな衣裳になるだろうか」と想像してデザイン・制作した新作コスチューム。
2つの世界を1つのテーマでお見せする展示会を、大阪市内のギャラリーにて開催いたします。
パリを旅する時、必ず立ち寄りたくなるお気に入りの場所。
-パレ・ロワイヤル、チュイルリー公園、オペラ座ガルニエ宮、エッフェル塔。そして、郊外にあるベルサイユ宮殿。
いつまでも憧憬の対象である、そんな場所を想像しながら、「ここでダンサーが踊ったらどんな衣裳になるだろうか。」と、
イメージを膨らませて作ったバレエの衣裳と、少女のためのドレス。
全て新作をご披露いたします。
展示作品から一部をご紹介
Costume : Akiko KIMURA
Palais Royal ~パレ・ロワイヤル~
フランス革命時には、反王党派の拠点にもなっていた貴族の邸宅。今では、常にプラタナスの木が心地よい日陰を作り、花壇に花が咲き乱れる都会のオアシスとなっているパレ・ロワイヤル。
貴族が暮らしていた頃の面影を残す回廊の傍らには、現代アーティストが作った白と黒の柱が突然現れたり。
そんな、新旧の文化がミックスされ、いつ訪れても心を癒してくれる緑あふれる庭からインスピレーションを受けて制作したバレエ衣裳。
白と黒のストライプが見え隠れするスカート部分と、1枚の布を縫い縮めて作った胸飾りがポイントです。
![]() Petites Parisiennes
| ![]() Petite Soiree
| ![]() Dentel d'ete/Jardin des fleurs
|
Photograph : Kaoru KIMURA
![]() Palais Royalパレ・ロワイヤルダニエル・ビュランの円柱インスタレーション。
(2007.12.24撮影) | ![]() Palais Garnierオペラ座ガルニエ宮朝のファサード。オペラ・ガルニエ宮。
(2007.12.24撮影) | ![]() Jardin de Tuilerieチュイルリー公園噴水、リヴォリ通りのアパルトマン、雲。
(2012.09.28撮影) |
![]() La tour Eiffelエッフェル塔夕景コンコルド広場からエッフェル塔を望んで。
(2007.12.24撮影) | ![]() Concordeコンコルド広場から女性像、オベリスク、エッフェル塔。
(2007.12.24撮影) |
衣裳は約10点、写真は100点を展示する予定です。
衣裳やドレスは、すべて1点ものです。
レンタルは可能ですが、繊細な素材を使っているものも多いため、アダージオ(男性とのパドドゥ)にはおすすめしません。
オーダーが可能な衣裳もございますが、レースやブレード、特殊な布などは同じものをご用意できない場合がありますので、ご了承ください。
その他、詳しくは会場にてスタッフにお問い合わせいただければ幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております。